antec p182をスカチューンする〜サブ機製作

---------------------------------------------

ブログランキング参加中です。
ポチッと応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

---------------------------------------------

今回はサブPCを組んだのでその記録も兼ねて。

f:id:uramichifx:20190129145400j:image

 

3年前まで長らくメインで活躍していたPCケース、antecのp182だがp280に移行してからと言うもの中身空っぽで物置台と化していた。

 

凄く作りは良い分、乾燥重量14kgと脳筋スペックの可愛いやつ。

 

前回記事でアスロックのマザーが復活したこともあり余り物パーツ+p182でサブ機を組む事にした。(2019年にしてp182でパソコン組むのは自分くらいだろう)

 

前回記事はこちら↓

uramichifx.hatenablog.com

 

昨年末の様に突然の不具合に備えての予備は持っておくべきだと思った事もある。

 

今回のサブ機構成はこちら

CPU    core i3  2120t

メモリ 4GB

マザー B75pro3-M

HDD   160GB

光学    DVD-RW

電源    silver stone sst-st85f-p 850w 80+

OS      win10pro 64bit

 

今回記事のメイン、p182だが空けてみるとやはり設計の古さを感じる。

 

設計が古いと言うか余計な物が付いていると言った方がしっくりくるか。

 

こんな感じ↓

f:id:uramichifx:20190128161554j:image

色んなギミックを付けて多機能ですアピールした方が商品性もあるだろうしまあこれは仕方ない。

 

そんな余計な物を外してスッキリさせる。

 

余計な物①

電源取り付け部にある仕切り板。

f:id:uramichifx:20190128135158j:image

ファンが取り付けられる様になってるがはっきり言って邪魔。

 

電源ケーブルとのクリアランスが無くかなり窮屈になるので迷わず撤去。

 

アルミリベットで止めてあるだけなのでドリルで揉んでやると簡単に外れる。

 

余計な物②

電源固定用の金具。

f:id:uramichifx:20190128140248j:image

後ろネジ4本で止めるだけで動くことはまず無いので撤去。

 

と言うか普通のPCケースは後ろネジ4本だけで固定するんだけどp182はこんな金具で確実に固定している。

 

金のかけ方が違うな。

 

余計な物③

電源上部の謎の黒い板。

f:id:uramichifx:20190128140443j:image

この部分にスライド動作する黒いプラスチックの板があったがこれも撤去。

 

捨ててしまって板の写真は残っていない。

 

エアフローとか熱対策系の部品なんだと思うがほぼ無意味だろう。

 

余計な物④

中間のHDDケース。

f:id:uramichifx:20190128140916j:image

これも捨ててしまって部品の写真はないがこの部分にカゴ型のHDDケースが付いていた。

 

長いグラボを刺す場合はここを外さないと入らないし下段にもHDDケースがあるので必要性がない。撤去。

 

外した場所に2.5インチのSSD取り付けケースを設置。

 

余計な物⑤

天板のエアロパーツ

f:id:uramichifx:20190128141337j:image

この部分に変なエアロパーツ付いていた。

 

車でいうGTウィング的な物か。

f:id:uramichifx:20190128142011j:image

完全に見た目パーツな上、天板に物を置く予定のため迷わず撤去。

f:id:uramichifx:20190128144332j:image

これで現代のPCケースと遜色無いくらいに使いやすくなった。

 

余計な物を取っ払いかなりスッキリしたところでp182の決定的な問題点を改良していく。

 

それと言うのはズバリ電源ボタンの位置

f:id:uramichifx:20190128162549j:image

前蓋を開けないと電源ボタンが押せないのは不便極まりない。

 

前蓋をロックする鍵なんかも付いていてセキュリティー面を重視した作りだが自宅で使う場合、はっきり言って邪魔なだけで全く必要ない機能だ。

 

後継機種であるp280と同様に天板に電源ボタンを設置する。

 

使用したのがこれ↓

f:id:uramichifx:20190128143032j:image

16mmのモーメンタリスイッチ。押した瞬間だけ通電する奴ね。

 

この部品、金属製でチャチな感じはなくて凄く良い。

 

他のPCの電源ボタンをこれに変えても高級感が出て良いかもね。

 

 

ステップ1

天板にポンチで印をつけてステップドリルで穴あけ。

f:id:uramichifx:20190128143142j:imagef:id:uramichifx:20190128143200j:imagef:id:uramichifx:20190128143229j:image

天板が結構分厚くて少し手間取る。

 

ステップ2

スイッチをはめて裏からナットで固定。

f:id:uramichifx:20190128143308j:imagef:id:uramichifx:20190128143325j:image

 

ステップ3

マザーの電源ピンに接続して動作確認。

f:id:uramichifx:20190128143358j:image

 

はい完成。

 

これでp280と同様に簡単に電源を入れられる。

 

10年以上前に発売されたPCケースが使いやすくなって復活しました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

やっぱり作りの良い物は10年以上経っても平気で使えますね。

 

静音性は抜群で全く問題無いし。

f:id:uramichifx:20190128143500j:image

 

個人的にp182の電源ボタンの位置は本当にネックだったのでこれで解消。また長く使えそうです。

f:id:uramichifx:20190128135236j:imagef:id:uramichifx:20190129145400j:image

 

---------------------------------------------

ブログランキング参加中です。
ポチッと応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

---------------------------------------------

 

【裏を歩けば花の山】は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。