3000円以下で流行りのスタンディングデスクを作る

近年話題のスタンディングデスク。

 

座りながらの作業に比べ体に良い上、仕事効率も良くなるということでGoogleを筆頭に数多くのイケてる企業で採用されているらしい。

 

そんな良いとこしかないスタンディングデスクを安く簡易的ではあるが作ってみたので記録に残すことにする。

 

まずこちらが今回作ったスタンディングデスク。

f:id:uramichifx:20180928053840j:image

下にはコロコロローラーを付けて移動できるようにしてある。

アイアンアングルを脚に使いインダストリアルデザイン風にしてみた。

 

 

 

①まずはホームセンターで材料を物色。

f:id:uramichifx:20180928053527j:image

安くてデザイン的にも良さげな鉄のアングル材を脚に使うことにする。

f:id:uramichifx:20180928053731j:image

厚さが3mm、長さが910mmで丁度よさそうだったこちらをチョイス。

 

②天板は毎回お馴染みのSPF材 1×4  500mmを10枚用意。

f:id:uramichifx:20180928054858j:image

450mm×500mmの天板にするため5枚を連結するための角材を適当に選び450mmにカット。

それらを木工ボンドとビスで連結していく。

f:id:uramichifx:20180928054959j:image

 

③100均で購入したローラーを接地面に取り付ける。

f:id:uramichifx:20180928055536j:image

 

④予め艶消しブラックで塗装した鉄のアングルに穴を開ける。

f:id:uramichifx:20180928055729j:image

強度を出すために一箇所に4本のビスで固定。

写真のようにビス同士が干渉しないように少しズラして穴あけをしておく。

 

⑤天板にウォルナットのニスを塗ってみる。

色をつけることで高級感を出す作戦。

今回使ったのがこちら

f:id:uramichifx:20180928060118j:image

アサヒペンのウレタンニス。

f:id:uramichifx:20180928060144j:image

一回塗った段階で丁度良い色合いだった。もっと濃くしたい場合は2〜3回塗り重ねるといいらしい。

 

⑥あとは組み付けてはい完成。

f:id:uramichifx:20180928060339j:image

えらく簡易的なスタンディングデスクの出来上がり。予算の3000円以内にも収まった。

f:id:uramichifx:20180928060546j:imagef:id:uramichifx:20180928053840j:image

高さが約980mm

 

身長176cmの私にはこれでジャストサイズ。

ノートパソコンを乗せて目線が丁度良い高さになった。

 

横方向の剛性が大丈夫かどうかが不安だったが出来てみれば全く問題なし。

何なら人が乗っても耐えられそうな感じだ。

 

少し使ってみたが確かに良さげな感じがする。

パソコン作業にも良いけどジャンク品の解体や組み立て時の作業台としても活用できそう。

 

立った状態で腰や足を曲げずに済むと言うのは予想以上に負担軽減する物なのかも知れない。

 

デスクワークで腰痛とか肩凝りに悩んでる人は試す価値ありかもですよ!

 

 

 改良編も読んでね↓↓

uramichifx.hatenablog.com

 

---------------------------------------------

ブログランキング参加中です。
ポチッと応援お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

---------------------------------------------

 

【裏を歩けば花の山】は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。